2011年11月28日月曜日

もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら の感想

池田信夫氏の日本財政に関する近未来小説

漫画としては、絵と話の流れはあまりよくないし、セリフもぎこちなくてレベルが低いけど、とてもシリアスな内容をできるだけ読みやすくしようという努力は評価できる。

日本財政は、支出が収入の2倍以上というとんでもない状況がずっと続き、どう考えても継続不可能。
私たちの世代が生活水準を維持していくためには、徐々に生活を質素に変え、増税、年金福祉の削減に慣れていかなければいけないというのが持論なんだけど、もし今のままいったらほぼこのマンガ通りになるでしょうね。

地震を通じてパニックを体験している日本人は、必ずこの自浄行動を実現できると思うんだけど、現実は真逆orz
やっぱ、致し方ないんですかね。
俺は諦めたくはないと思っているんだけど、こういう意見を言うと、さらにさらに嫌われるんだよねー。。。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hassy1977-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4822248712&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

2011年11月18日金曜日

Igor Proの特徴

私がよく使う解析ソフトIgor Proのよい説明を見つけたのでとりあえずリンク。
http://ow.ly/7xDBy

Igor Pro の特徴として、比較て安い!というのも重要だと思います。
あと、サポートはばっちりですよ。
私はWavemetricsから直接購入したのですが、無料で何でも教えてくれます^^

2011年11月16日水曜日

usb-rgbをLionが入ったMacで使う。

usb-rgb(http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb/)を、Lionが入ったMacで使う方法がようやくわかりました。

情報元
http://in.matrix.jp/blog2/?p=203

情報元にあるように、この製品の製造元であるdisplaylinkさんがβ版ではありますがドライバーを公開しています。
http://www.displaylink.com/support/mac_downloads.php


情報元ではurb-rgb/Dですが、アナログタイプのものでもOKです。
私はMacbook airで使っているんですが、airは画面が横長で上下が縮んでしまうことが欠点です。
これでようやく、画面を上下にずらす煩わしさから解放されます。

ま、Thunderbolt経由のアダプターを買えってことでしょうがorz